マックスジム・コンセプトconcept スポーツジムを利用される方の目的やレベルは皆さんそれぞれ異なっています。 ダイエットやボディメイク、スポーツ補強やパワーアップ、運動不足の解消まで、またウエイトトレーニングを長く継続されていると同じ目的でも少しずつ変化すると感じています。 そんな会員さまそれぞれの思いに寄り添ったサポートを心掛け、希望される方には会員さま専用のオリジナルメニューを作成させて頂きます。 皆さまのライフスタイルにウエイトトレーニングを取り入れ、充実した日々へのお手伝いをさせて頂きます。
スタッフ紹介staff トレーナーやスタッフのお仕事は、マラソンで例えるならば頑張っているランナーの側で寄り添う伴走者のようでありたいと思っています。 会員さまそれぞれの目的やゴールを理解し、会員さまの能力に合わせて、ペース配分や怪我に気をつけながら、その頑張りを無理し過ぎずに継続できるように側でアドバイスをおくれる存在、また会員さまからも信頼して頂ける、そんなトレーナー、スタッフを目指し会員さまとのコミュニケーションを大切にしたいと思います。 チーフトレーナー 木下喜樹 木下 喜樹 Yoshiki Kinoshita commentコメント 身体作りだけでないウエイトトレーニングの素晴らしさを会員さまと共有したいです。 career経歴 1986年からジムに通いウエイトトレーニングを開始 1996年よりトレーニング指導を行い指導歴約25年以上 capabilities資格 NSCA パーソナルトレーナー資格保有 JOC 日本オリンピック委員会強化スタッフ IFBB(JBBF)国際審査員 JBBF 日本代表選手コーチ、1級指導員 interviewインタビュー インタビューサイトanomura(アノムラ)にマックスジムが掲載されました。 マックスジム 木下の考える身体づくり、ジムとは、ボディビルとは、インタビュー内容を読んでいただくとマックスジムが見えてきます。 インタビューサイトへ PDFでインタビューを読む Personal Training 料金はこちら 木下 のり子 Noriko Kinoshita commentコメント 一緒に楽しみながら頑張りましょう。皆さまのフィットネスライフのお手伝いが出れば嬉しいです。よろしくお願い致します。 capabilities資格 JBBF2級審査員 JBBF2級指導員 Personal Training 料金はこちら 専属トレーナー 渡利 寛子 Hiroko Watari commentコメント マックスジムで受けたパーソナル経験を基に、プラス自らのトレーニングやJBBF競技3カテゴリーの大会出場経験を活かした独自のトレーニングや女性目線でのアプローチができるかと思います。 ダイエットや体力をつけたい、コンテストに出場したいなど目的に合わせたトレーニングサポートやJBBF女子競技のポージングレッスンをさせて頂きます。 record大会戦歴 2018年 All Japan Bikini Fitness 158㎝以下級 3位 2019年 関西女子フィジーク選手権大会 2位 2019年・2021年・2022年 All Japan Bodyfitness 160㎝以下級 優勝 2022年 Grand championship Bodyfitness 2位 Personal Training 料金はこちら 契約パーソナルトレーナー 阪森 香理 Kaori Sakamori commentコメント フィットネス指導歴は25年以上になります。マックスジムでのパーソナル指導は曜日が限定となりますが、長年の経験と実績に基づき女性目線によるボディメイクのお手伝いをさせて頂きます。 ダイエット、ボディメイク、トレーニング初心者の方から、競技者の方へのトレーニング、ポージングと幅広くパーソナル指導をお受けしますので、ご希望の方はマックスジムまでお問い合わせ下さい。 record大会戦歴 2021年 Grand championship Bodyfitness champion 2022年 日本クラス別女子フィジーク選手権大会163㎝以下級 2022年 日本女子フィジーク選手権大会 3位 capabilities資格 NSCAパーソナルトレーナー資格保有 日本コアコンディショング協会ベーシックインストラクター 美姿勢シンメトリー協会シンメトリーセラピスト Personal Training 料金はこちら